ダジャレノミクス

ダジャレノミクス

【ダジャレノミクス 資本主義①・中級編】資本主義って?―四本主義・し本主義・祉本主義・私本主義…

あるゼミナールでの話(先生) 先週、資本主義の見せるいろんな顔を表すような「〇本主義」はないかなと宿題を出しました。これまで「人本(じんぽん)主義」(伊丹敬之氏)や「志本主義」(名和高司氏)などが知られていますが、さぁ、みなさんはどうでしょ...
ダジャレノミクス

【ダジャレノミクス 賃金と物価・入門編】賃金と物価の好循環?

あるゼミナールでの話(学生Aさん) 先生、インフレに賃金の上昇が追いつきません。このままだと消費不足で景気は良くならないのじゃないですか?(先生) うん、うん、消費って最大のジュウヨウ(需要)項目。そこで政府は「賃金と物価の好循環」を掲げて...
ダジャレノミクス

【ダジャレノミクス 外国為替・入門編】どこまで進む超円安?日銀・財務省の対応はいかに?

あるゼミナールでの話(学生Aさん) 先生、このところ円安・ドル高が止まらないです。ドル(どう)したらいいんですか?このままだと、円安で輸入品価格が上がってしまいインフレで何でもブッカブッカ上がって、学生生活も困ります。(先生) うん、うん、...